top of page

選手反省集

​燃ゆる感動かごしま国体

反省

現実に戻らないといけないんだなあ

 


20809.Re: 燃ゆる感動かごしま国体 反省

名前:櫻井唯    日付:2023/10/9(月) 19:0

Swim 24:57
Bike 1:19:04
Run 1:02:26
Total 2:48:31

レースまで
インカレ後のオフで1ミリも運動しないままMt.富士トライアスロンに出たら、右足の甲の骨が逝ってしまった。国体出られないと思った。オフで寝てばかりじゃなくて少しでもジョグとかしてたらこんなことにはならなかったのかな。すごく後悔している。国体までに完全に治したかったのでバイク練とラン練を完全にやめて筋トレやストレッチだけやった。毎日治療に課金もした。結構回復していたので直前のラン練のときに評定一周ジョグしたらちゃんと悪化してかなり悲しかった。国体ちゃんと頑張って良い結果を残したかったので、練習ができないまま本番になるのがすごく悔しかった。でもスイムはやっていたので体力は落ちていないと信じて臨んだ。

移動とか
飛行機に初めて乗った。モクモクした雲の上はとても楽しい。ネットで徳之島と調べると、住民の気性が荒いとか、首無し馬が走り回ってるとか色々出てきたのでかなり恐怖だったけど、全然そんなことなかった。徳之島全体で歓迎してくれていて、会う人会う人みんな優しかった。景色はどこ見ても綺麗で心が浄化された。
1日目は移動とスイム練(ポンツーン練中心。意外と難しかった。)とバイク試走一周。
2日目はバイク4周ラン1周(私はランは坂だけ)とスイム練。午後は島一周観光(昼寝防止だったらしい)
3日目は朝から当日の動きのシミュレーション。こういう準備が当日のスムーズな動きにつながるんだなと思った。インカレでやってもいいなと思った。海で公式スイム練もした。午後はバイクチェックとか開会式。
4日目は本番。

本番
スイム
真依さんの後ろについていったけどしばらくして見失った。隣には近藤小夏さんもいたので、真依さんからちょっとずれてもついていけそうとか思ってたけど、全然ついていけなかった。隣には普段私よりスイムアップ遅い人がずっといたので不安だったけど、一周目終わったときに瀬戸郁美さんが一緒にいたのでそんな遅くないと思った。最短コースを見つけて泳ぐのが難しすぎて、どこを通ったら正解なのか?という感じだったし、特に帰りは太陽が眩しくてどこを目指せばいいのか全くわからなかったけど、集団だったので集団の流れに乗って泳いだ。

バイク
集団に乗ってたくさんいたはずなのに、坂あたりでなぜかみんないなくて、坂から3人で回した。その後後ろから瀬戸郁美さんパックが来て乗った。北海道の澤田あいりさんがバリバリ速くて、ずっと1人で引いてくれた。(ヤバすぎ)。3週目の坂で千切れた。3周目終わりの平坦で小石川かりんさんと石川ひろのさんたちのパックに回収されたけど4周目の坂で千切れた。4周目の坂登りきったところで北海道の松嶋さんに追いつかれたのでドラった。足残ってる?って聞かれて無理ですって言ったらオッケーって言ってずっと引いてくれた。神様?本当にありがとうございました。しばらくして愛媛の細川さんに追いつかれて、2人で引いてくれた。
さっき千切れたパックに追いついてそのまま追い越したりした。瀬戸郁美さんも越した。だけど自分だけ引かない状態が許されるわけはなく、6周目の終わりで前出ろと怒られた。前出て力尽きた後坂になって、千切れた。8周目の坂を1人寂しく登っていて、ふと後ろを見たら人の山が近づいてきた。小口なるみさんとか小室さんとか瀬戸郁美さんとかいた。大集団だったので楽だったけど速度は速くなかった。

ラン
最初から5分40とかしかでなかった。坂ではキロ8分20を確認した。アドレナリンパワーで足は痛くないだろうと思ってたけど、足のこと考えながら走ってしまったので普通に痛かった。でも別に足が痛いからとか関係なく遅かった。インカレと体感の速さは変わらないのに実際の速さはキロ1分違う。腕振るのと足後ろに出すのを意識したけど、写真見る限りフォームもやばかった気がする。最後の坂下りてからは5:15くらいで走れた。インカレや富士山のときは1番遅い時が5:15だったのに、今回は1番速くて5:15だったので悲しかった。4:40ってどうやったら出るの?という感じだった。最終的に平均ペース5:40
遅かった原因①1ヶ月練習しなかった。体力は落ちていたということ?
遅かった原因②バイクで力尽きた。後ろで休めたインカレと違い、今回は最初から最後までずっとキツくて、ランのために脚残そうと思っても無理だった。

総括
バイクランが遅かったのは練習不足もあるけど、しっかり練習していたスイムもかなり遅くて残念だった。動画とか見てないからわからないけど、蛇行してたのかとかも全然わからない。せっかく代表になったのにこんな結果でごめんなさい。
国体に出られたことで、レース前の行動の仕方とか、日頃のストレッチとか、宮城県協会の方からたくさん教えていただいて、収穫はたくさんあった。こんな機会をいただけて本当にありがたかった。来年も出られるように頑張りたいし、来年はもっと良い結果を出したい。
足の怪我があるのでスプリントは出ずに国体が今シーズンラストレースとなった。今年はOD8回やって、去年とは比べ物にならないくらいたくさんの経験を積めて、とても良いシーズンだった。来シーズンはエリートレースに出たいので、この冬は20級取得を目指してランを中心にとても頑張りたい。そのために、早く早く早く足を完全に治したい。

7月からずっと指導・サポートしていただいた小林両監督、たくさんおもてなししてくれて、レースのボランティアなどでも支えてくれた徳之島のみなさん、応援してくれたとんとらのみなさん、見張っててくれた真依さん澤村さん、自転車貸してくれたとおる、支えてくれた全てのみなさん、本当にありがとうございました。


20817.Re: 燃ゆる感動かごしま国体 反省

名前:おおみやげんき    日付:2023/10/11(水) 17:23

swim 22:51
bike 1:09:20
run 50:37
total 2:24:27

村上らへんまで
9月の初めの週に時間があって弾丸岩手帰省をして、多分そこから腰が痛くなった。徐々に痛みが強くなり、村上の時にはしゃがんだり、走ったりすると、痛みがあり、調子はいいのに、レース最後までできないだろうなあと思っていた。調子は良かったので、今まで一番いいタイムを出せたが、終わって、しばらくすると歩くと痛てえとなり、これは国体出れないなあと思い、美和子さんに連絡をしたら、それは飛行機の予約の関係で無理といわれた。まじかあ。痛いのに出ないといけないのかあ。つらいなあ。といういつものマイナス思考を発揮。古宮が疲労骨折になってたので、僕もそれかなあと思ってた。たぶんそれ。と思っていたが。3000円のレントゲンと5000円のMRIと9000円の接骨院で、足の硬さ、特に太もも裏と側部の硬さが原因と分かった。柔軟不足、ケア不足だと分かった。うん、腰の骨きれいだね( ´∀` )(接骨院のかた)(お医者さん)。柔軟不足だと聞いて、今まで体が硬いことを良しとしてきた自分へのつけが、痛みで自分の体に返ってきた。骨折だ骨折だと騒いですみませんでした。本当に恥ずかしいです。恥ずかしすぎたので、MRIの写真は今は家の壁に貼っています。うん、きれいな骨。ワロタ。

レース前
徳之島についてから、長い間座っていたせいか走ると腰が痛かった。痛いけど、動けはしたので、3種目ちゃんと練習をした。スイムとバイクは調子がいいなあと思った。前日のシミレーションのトランジで裸足で急に走ったら、完全に腰が逝った。痛すぎたので、また騒いでしまった。小林さんにストレッチ方法を教えてもらったり、やっぱり足が硬いということを言われ、涙が出るくらい、筋膜ローラーでゴリゴリするように勧められたので、そうした。澤村さん筋膜ローラーありがとうございました。あと、ローラー中いてえいてえと騒いですいませんでした。腰よりも痛くなるくらい極端にやった。もうどうとでもなれという感じだった。徳之島についてからは毎日電気風呂に浸かれて最高でした。そして就寝、いつも通り眠れなかった。女子が朝から固定ローラを漕いでいて、えぐいぐらい地響きがすごかった。

本番
スイム
澤村さんに高平さんポーズをしようといわれたが、どうやらできていなかったらしい。緊張してました、ごめんなさい。初めての青い台の上からのスタート、なんかかっこいいと思った。澤村さんについていく作戦だったが、スタート後調子いいなあと感じて、澤村さんを抜かした。前を見てみると、大きな集団が前に見えたので、1周目は追いつこうと泳いだ。でも、追いつかないなあと思い、後ろに人がいることを確認して、その人たちと一緒に行った。目が合ったら、にこっとする余裕はあった。多分相当きもかったと思う。隣で泳いでた人がなんか離れていった。

バイク
初めてのレースでの集団走だったので、ちぎれるのを心配していたが、スイムで追い込み切ってなかったので、なんとか千切れずに済んだ。澤村さんに左から抜くな!加速レーンで急にスピードを上げないで!などなど指導をいただいた。同じ集団の方すいませんでした。漕ぎ方きもくても嫌いにならないでください。みんなで、前を追いかけるとき、先頭で踏んだ時はすごい楽しかったです。

ラン
キロ4で走ることを目標としていたが、全然無理だった。下りですらスピードが出なかった。足が動かない感じだった。やっぱりブリックは大事なんだと思った。靴ひもを結ぶために2回しゃがんだのが本当にだるかった。これは完全に準備不足。1周目下りで澤村さんにおいてかれ、2周目の最後の1㎞、さくが応援してくれていたところで、抜いた。応援うれしかった。このまま無理をせずに、ゴールしようと思った、矢先に澤村さんがダッシュする足音が聞こえた。抜かれてしまった。悔しい。レース後は全然余裕だと思っていたが、翌日の朝は歩くのがやっとなくらい痛かった。レース後にローラーや柔軟をしなかったのが原因。結構ぎりぎりでレースをしていたんだなあと思った。この痛みで充実感を感じた。変態なのかもしれない。

総括
試合直前まで腰が痛くて、不安でいっぱいだったが、思いのほかいいレースができてよかった。もっとぼこぼこにされると思っていたので、意外と成長できているのを実感できた。柔軟などのケアをしっかりして、継続して練習できるようにしたい。
応援してくれた方々ありがとうございました。小林さんには大変お世話になりました。ありがとうございました。
もう少し成長できそうだし、幹部になったので頑張ってみます。

​遠征&抱負

20755.燃ゆる感動かごしま国体返信  引用 

名前:櫻井唯    日付:2023/10/5(木) 5:16

わくわくどきどきとくのしま

 


20756.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:櫻井唯    日付:2023/10/5(木) 5:20

宮城の岡本大宮櫻井は小林さんカーで仙台空港に向かってます。空港で澤村さんと合流します。集合場所のファミマでご飯買おうとしたら店員さん出てきてくれなくて買えませんでした。お家から持ってきた食パン食べてます。


20757.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:さわむら    日付:2023/10/5(木) 6:49

宮城の澤村は母の車で仙台空港まで来て合流しました。朝早くから本当にありがたいざます。
また、全員チェックインを済ませました!
7:35 出発予定です!


20758.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:櫻井唯    日付:2023/10/5(木) 7:32

そろそろ出発します!!さようなら!!初飛行機超楽しみです!!!


20759.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:櫻井唯    日付:2023/10/5(木) 9:12

伊丹に着きました。初飛行機あまり感動しませんでした。次は鹿児島行きです。


20760.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:櫻井唯    日付:2023/10/5(木) 11:20

鹿児島着きました。今回は窓側だったのでさっきより楽しい飛行機でした。雲の上はマリオの世界でした。桜島見ました。初めての九州上陸です。でももう旅立ちます。


20761.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:おおみやげんき    日付:2023/10/5(木) 13:28

徳之島につきました。南の島の木が生えてます。


20762.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:岡本真依    日付:2023/10/5(木) 19:29

さぼっていてごめんなさい
徳之島についた後、お昼を食べました。
白米のおかわり無料のところで、おかわりをしたら白米ではなく漬け丼が出てくるリッチなおみせでした。おまけでお魚もいただいてしまいましたげんげんは苦しそうでした
後牛さんが道路を歩いていました。
その後は試走と試泳をプールでしました。島の人たちは優しいです
夜はハブが出るみたいです
ご飯食べてきます!


20763.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:櫻井唯    日付:2023/10/5(木) 23:3

げんげんさんは昼の漬け丼フラッシュバックにより夜ご飯が辛そうでした。宿に湯船がなかったのでホテルの温泉行きました。電気風呂いいですね〜〜。おやすみなさい。

丸さんとふみかさんの落とし書きも待ってます♪


20764.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:まるやまかずき    日付:2023/10/6(金) 4:22

おはようございます。長野県の補欠の丸山です。
腰の状態は良好で順調に回復中ですが、ひたすら応援するだけのために徳之島行きます。
10/5木曜東京泊
10/66時発のフライトで鹿児島へ。乗り換えて徳之島に10時くらいにつく予定です。

バイトは5時10分くらいに入るのに4時40分に起きるのに、今日は絶対に遅れなれないので、4時50分ロビー集合で4時に起きました。

ではまた


20765.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:まるやまかずき    日付:2023/10/6(金) 5:24

空港入りました
色々荷物の手続きしましたが、すっと通り過ぎました。

現場からは以上です


20766.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:櫻井唯    日付:2023/10/6(金) 6:31

おはようございます

真依さんは、クラスルームのみんなから見えるところに長文の欠席連絡を送ってしまっていたことに今気がつき、発狂しています

現場からは以上です


20767.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:おの    日付:2023/10/6(金) 9:20

おはようございます。
秋田県で出ます、小野です。
今から新幹線で東京駅に向かい、羽田空港で秋田の方々と合流します。
思ったより荷物が軽くなり(できるだけキャリーに詰め込んだだけ)、忘れ物をしていないか、非常に不安です。

現場からは以上です


20768.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:岡本真依    日付:2023/10/6(金) 12:9

宮城組、試走試泳を終えました
23歳のさわむらーさんは6歳に戻って楽しそうでした
さくゆいが部屋に戻ってくるの遅いなと思ったら廊下のガと格闘してみたいでおもろかったです
今から観光とおひるごはんです★


20769.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:まるやまかずき    日付:2023/10/6(金) 14:32

飛行機に乗り、10時頃徳之島についた長野県団です。
今選手は試走してます。宮城県の横断幕が会場にありました。

南国の木がたくさん生えてて、南国の魚もいるきれいな海です。間違えて服のまま飛び込みそうになるくらい泳ぎたいです。


20770.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:岡本真依    日付:2023/10/6(金) 15:15

ソテツトンネルに行ってきたました
さくゆいのヘルメットは頭に乗ってるそうなので注目してみてください


20771.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:おの    日付:2023/10/6(金) 17:37

徳之島に!やっと!つきました!!
穏やかな島です。
ハイエースで移動します


20772.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:櫻井唯    日付:2023/10/6(金) 21:45

今日は色々な観光地に行きました。どこに行っても景色は綺麗だし、海は広いです。徳之島の方々はみんなすごくもてなしてくれて、優しくて、感動します。ありがたいです。
明日は朝の準備のシミュレーションするので早起きです。もう寝ます。おやすみなさい。


20773.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:岡本真依    日付:2023/10/7(土) 5:14

おはようございます
明日のシュミレーションという事で、さくゆいが卵かけご飯を作るイメトレをしています。コツは卵をフワフワにする事だそうです。沢山混ぜてます

以上です


20774.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:まるやまかずき    日付:2023/10/7(土) 7:21

おはようございます。
昨日は特にやることもなく9時半に寝てました。長野県ボーイズは今朝もゆったりしてて、みんな今起きました。

朝ごはんは8時から食べます。
天気は切り耐えてるって感じです。

以上です


20775.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:おの    日付:2023/10/7(土) 8:23

おはようございます。
バイクを組み立てて、もう少ししたら試走に行きます。

バイク不整備女なのがバレました。


20776.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:櫻井唯    日付:2023/10/7(土) 12:23

公式スイム練習してきました。海は濁ったエメラルドグリーンでした。波はあまりないです。波がない海はただ浮くだけの良いところだと思うので私は好きでした。でもコース上、最短ルートの取り方が難しいです。
ふみかさんに会いました。秋田のポロシャツめっちゃかわいかったです。


20777.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:まるやまかずき    日付:2023/10/7(土) 12:31

10:45〜11:45で公式スイム練が行われました。
自分もついでに泳がせてもらいました。
リハ的な感じでスタート練習がありました。
とんとらのみんなに会えまして、急にアットホームに感じました。

スタート鬼遅男なのがバレました。


20778.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:まるやまかずき    日付:2023/10/7(土) 14:21

こんにちは。お昼を食べて開会式?までひましてます。
長野県の10人のうち、6人がねっころがってます笑

自分も失礼。  よっこらしょ
はい、コレで7人です。

会場で昼ごはんを頂いたのですが、島のおばちゃまたちの愛がこもったおにぎりやうどんやソーメンを食べました。置いてあるのを取るとすごく喜んでくれたので、思わずたくさん取ってしまいました。いい島です。


20779.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:まるやまかずき    日付:2023/10/7(土) 17:23

開会式終わりました。ココだけの話、説明の時間の記憶はありません。
ポンツーンのスロット決めをみんな楽しそうにやってて見てて面白かったです。
とんとらのみんなと写真撮りました。そのうちみんなの目にとまるでしょう。

もうすぐ夕飯です。会場の海は意外と透明度低かったので、宿前の超絶きれいな海でも泳ぎたいかも〜


20780.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:おの    日付:2023/10/7(土) 20:20

こんばんは。

もうとっくにご飯も食べ、お風呂も入り、ゆっくりタイムです。
今日は会場でとんとらのみんなに会えました。ほっとします。

明日は早いので今日は早めに寝たいと思います。(まだ寝ないけど)
おやすみなさい。天気が少しでも良くなりますように。


20781.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:櫻井唯    日付:2023/10/7(土) 20:21

開会式ではスイムスタートの位置決めしました。宮城の女子は8番(内側)、男子は45番(外側)からスタートです。
明日は雨がヤバそうなので、(enjoy&)safetyを最優先に頑張ります。とんとらのみなさんも明日集団走safetyに頑張ってください。

おやすみなさい!


20784.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:まるやまかずき    日付:2023/10/7(土) 21:17

今日の夜ご飯も最高で超絶満喫したら体重が過去最高を更新してた丸山です。
明日は応援に徹します。今寝れば9時間は寝られそうです。
坂の一番きついところで檄を飛ばす係になったのであしからず。


20787.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:岡本真依    日付:2023/10/8(日) 4:19

おはようございます
昨日は20時40分ごろには寝て、4時に起きました。良い朝です
今日は楽しみます!!


20791.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:まるやまかずき    日付:2023/10/8(日) 8:20

女子はスタートして20分くらい経ちました。
落とし書きで実況は厳しいので、公式の中継をご覧ください。


20792.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:まるやまかずき    日付:2023/10/8(日) 11:42

https://systemway.jp/23nsf_kagoshima?di=1


20793.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:まるやまかずき    日付:2023/10/8(日) 11:43

https://japangamestv.japan-sports.or.jp/triathlon

こちらで動画がご覧いただけます


20794.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:まるやまかずき    日付:2023/10/8(日) 14:20

男女ともとんとらの5名は全員ゴールしました。
暑い中、急な登りもあるキツいレースを駆け抜けるみんなはかっこよかったです。
ライブを楽しく見てたとんとらのキッズたち、ぜひ来年は出ましょう。


20795.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:櫻井唯    日付:2023/10/9(月) 6:49

昨日の夜は今日の支度も課題もやらずに寝てしまいました。朝起きたらたくさんのアリと共生していました。今日で徳之島とお別れです。寂しいので散歩してます。サトウキビだらけです。


20796.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:まるやまかずき    日付:2023/10/9(月) 7:41

おはようございます。海なし県はきれいな海に憧れてるので、まだ薄暗い6時から泳ぎました。透明度が高く、サンゴ礁には魚がたくさんいました。
僕らは13時すぎの飛行機で徳之島を旅立つので、それまでは観光など?します。


20797.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:まるやまかずき    日付:2023/10/9(月) 8:21

朝ごはんのところで天気予報見てたんですけど、仙台の最高気温17度って本当ですか?
徳之島の昨日の気温は32度近くなってますし、今朝も海で泳げるくらいあったかいので、明日は低体温症で死にそうになりそうになるそうです


20798.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:まるやまかずき    日付:2023/10/9(月) 8:49

長野県団は大阪組と東京組に別れます。大阪組はもうすぐ出発なので、お見送りします。


20799.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:櫻井唯    日付:2023/10/9(月) 10:4

もうすぐ出発です。かなり結構すごく寂しいです。
徳之島はどこ見ても360度綺麗だし、全ての瞬間が素晴らしかったです。


20800.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:大宮    日付:2023/10/9(月) 10:19

抱負書くの忘れてたので、いま書きます。
打倒澤村さんです。達成はできませんでしたが、楽しかったです。
今から徳之島を離れます。寂しいいいい


20801.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:おの    日付:2023/10/9(月) 10:56

そういえばおはようございます。
私は昨日徳之島を離れ、鹿児島で一泊しました。
鹿児島が思ったより都会です。

午前は自由行動でお昼に空港集合なので、朝早起きして桜島に行きましたが、雨も降っていて雲も厚く、何も見えませんでした!!無念!!
 
早めに空港ついて、ゆっくりしてます。
鹿児島空港はいろんな南の島に飛行機が出てるんですね、このまま現実から逃亡してどっかいってしまいたいです。


20802.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:まるやまかずき    日付:2023/10/9(月) 13:17

私もそろぼち徳之島を飛び立ちます。
楽しい5日間でしたし、たくさん刺激もらいました。
早く速くなりたいですね。それでは、また。


20803.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:櫻井唯    日付:2023/10/9(月) 14:46

今伊丹です。眠いです。知らないうちに仙台駅は大変そうですね。


20804.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:まるやまかずき    日付:2023/10/9(月) 15:56

我々は鹿児島空港で乗り換えて東京行きの飛行機に乗ります。
2時間のインターバルがあるので、おしゃれなラーメン屋さんでラーメンととろとろ軟骨揚げたべました。帰って体重を測るのが楽しみです。ここまで来たらさらにベストを更新したいと思います。応援お願いします。


20805.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:櫻井唯    日付:2023/10/9(月) 16:9

仙台空港に着きました。寒いです。


20806.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:まるやまかずき    日付:2023/10/9(月) 17:2

やっと鹿児島空港発の飛行機に乗りました。まだ南国です。


20811.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:櫻井唯    日付:2023/10/9(月) 17:56

川内に着きました。はなが縄跳びしてました。


20812.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:おの    日付:2023/10/9(月) 18:4

宮城の皆さんと一緒に川内ついてました。
乗せていただいてありがどうございました!


20813.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:大宮    日付:2023/10/9(月) 18:33

無事自宅につきました!手応えを少し感じることのできたレースでしたが、反省も多かったので、大いに反省します、応援ありがとうございました。


20814.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:まるやまかずき    日付:2023/10/9(月) 20:0

とんとらの選手たちがみんな川内or家に着いてるようなので、あとは自分だけですね。誰も気にしてないと思うので、次は家についたら書こうと思います。

ちなみに、さっき羽田についたのですが、うまく着陸できなかったらしく、再離陸するという貴重な?経験ができました。何事でも「初めて」は喜ばしいことだし、その度に感動します。一方で「2回目」以降は感動しないことがほとんどなので、多くの経験を積みすぎることは今後の人生に感動が減るということになってしまいます。ただ、人間の人生はあまりにも短く、この世界のすべての「初めて」を経験することは不可能だと思います。死ぬまで「初めて」を求めて挑戦し続けたいものです。

何を書いてるんだ?自分は。


20815.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:まるやまかずき    日付:2023/10/9(月) 20:49

長野のスタッフたちと別れ、やることもなくなって落とし書きしています。
新幹線でなんだかイレギュラーがあったらしく、現時点で35分ほど遅れてます。みどりの窓口のお姉さんも大変そうでした。
無事に20:55くらいに新幹線に乗れる予定です。


20816.Re: 燃ゆる感動かごしま国体

名前:まるやまかずき    日付:2023/10/9(月) 23:45

丸山、やっと帰宅です。これにてとんとら徳之島組は全員巣に帰ったと思います。お疲れ様でした。

20782.燃ゆる感動かごしま国体 抱負スレ返信  引用 

名前:さわむら    日付:2023/10/7(土) 20:59

選手のみなさんは抱負をお願いします

 


20783.Re: 燃ゆる感動かごしま国体 抱負スレ

名前:さわむら    日付:2023/10/7(土) 21:1

修士1年、宮城代表の澤村です。
1年生のときから出たかった国体に、いろいろなことがあってようやく今年出られることになりました。怪我明けで万全の状態にまで仕上げられているとは言えませんが、力一杯楽しんできます。
応援よろしくお願いします!


20785.Re: 燃ゆる感動かごしま国体 抱負スレ

名前:まるやまかずき    日付:2023/10/7(土) 21:20

長野県補欠の学部3年丸山です。正選手たちは男女とも問題なかったので、予定通り明日は応援になりました。
長野県の選手ととんとらの人達と名前知ってる人を全員応援したいと思います。エアコンで喉乾燥しててすぐかれそうですが、のどかれるくらい声出します。よろしくお願いします。


20786.Re: 燃ゆる感動かごしま国体 抱負スレ

名前:おおくまはな    日付:2023/10/7(土) 22:32

仙台から失礼します。
国体に関わる皆さん、明日は楽しんできてください!帰ってきてから話聞けること楽しみにしています😆とんとらふぁいてぃん!!!


20788.Re: 燃ゆる感動かごしま国体 抱負スレ

名前:岡本真依    日付:2023/10/8(日) 5:15

学部3年、宮城代表の岡本真依です。
去年に続き、2度目の出場になります。今年も国体に出ることができて嬉しいです。
シーズンラストレースなので、全力で楽しんできます!!!
小野ふみかに途中会いたい!


20789.Re: 燃ゆる感動かごしま国体 抱負スレ

名前:おの    日付:2023/10/8(日) 6:9

学部3年、秋田代表の小野です。
初めてのドラフティングレースです。

とにかく楽しんで(安全に)レースしてきます!
岡本、私が単走してたら応援してね、誰かにドラってても応援してね
みなさんももし起きてたらだいたい南の方向に応援よろしくお願いします。


20790.Re: 燃ゆる感動かごしま国体 抱負スレ

名前:櫻井唯    日付:2023/10/8(日) 7:7

宮城代表櫻井唯です。
去年中継を見てたときは自分が出るなんて想像してなかったです。でも今年出れちゃったので責任持って頑張ります!

bottom of page