

選手反省集

秋田トライアスロン芭蕉レース象潟大会
反省
652.2024象潟反省 返信 引用
名前:櫻井唯 日付:2024/7/22(月) 15:13
おつかれさまでした
657.Re: 2024象潟反省
名前:ただじゅんこ 日付:2024/7/24(水) 18:4
◾️最初に
2024芭蕉レースで応援・審判等、地元の1,100名のみなさんありがとうございました。
がくさん!選手の全面サポート感謝致します。
▶︎total: 2:34:41 (27/ 117)総合女子2位エイジ1位
・swim→ run2.8㎞:0:11:50(31 /122 )
・bike: 1:35:23(41 /122 )
・run: 0:47:08(15/122 )
試合前:攣止め・葛根湯・ハイチオールシイ・プロテイン(錠剤)
前日:曇っているのに朝から熱中症気味だったためOS補給。
朝:サンドイッチ+野菜炒め+珈琲 OS-1(明日の熱中症対策)
昼:ざる蕎麦+蒟蒻 夜:八宝菜定食 当日:朝:団子3本
TT:栄養ドリンク・アミノバイタル2本・ボトル2本(アクエリアス)氷・保冷剤4つ
◾️7/21芭蕉試合に向けて2日休息しインカレ予選後の練習目的は三種目を連続できる筋肉を体に記憶させた。怪我で練習量を控えたrunを試合ペース(4:40)で練習した。梅雨入りしてから暑さで直ぐばててしまい部屋ではエアコン無しでは生きられない。象潟の25℃でも苦しい。
▶︎swim
ミニ run2.8㎞に変更。男女同時startで先頭についていく。1㎞で離されTT1へ。
→TT1
クリートをバイクに初装着したがさくさんにすんなり抜かれてbike startは見失った。
▶︎bike
最初3㎞10%・12%のライドあり。インナー最軽でも皆さんに抜かれておいていかれる。山ライド力とDHバー使用が象潟レースでは必要である。
→TT2
暑さ対策で氷入り水筒から冷たいドリンクで復活、氷一袋と保冷剤3つを持って runに出発。宮古島で学んだ run対策、氷が run中にあれば気持ちもペースも全く違う。
▶︎ run
暑いが最初のミニランよりかなり体も気分も楽だった。自分のモチベを保つためすれ違う選手を応援する。順位は全く分からないがさくさんしか runで合わなかった。
◾️次回bikeは姿勢を意識しrunはスピード中心(4:20)でswimはキャッチの指から肘からスクロールを意識して練習した後にウエット着用で練習する。7/24整形外科で①足底筋膜炎 · ②踵骨棘(かかとの骨のとげ)③腱板断裂(肩)と診断、手術ではなく注射で経過観測。シューズインソールで痛むをカバーし練習していく。
◾️目標2024エイジロングランキング入賞のための試合予定
8.25 スタンダードうつくしまトライアスロン(福島県)エントリー済
9.15 ミドル霞ヶ浦トライアスロン(茨城県)
10.20 ミドルレイク琵琶湖トライアスロン(滋賀県)エントリー済
10.27 横浜マラソン(神奈川県)エントリー済
11. 3 東北みやぎ復興マラソン(宮城県)エントリー済
11.10 エイジグループチャンピオンシップ(宮崎県)
11.17 ミドルおきなわKINトライアスロン(沖縄県)
(学業目標11.25 isp-m2024学会発表)
・ディアスロンだから準優勝できたでわなくswimありで総合順位で戦っていきたいと思えた。一緒にレースした方々と次回レースで再会する約束をした。
674.Re: 2024象潟反省
名前:みちひろ 日付:2024/7/28(日) 17:36
total 2:21:10 12/117位 エイジ2位
run1 0:11:04 16位
bike 1:21:32 9位
run2 0:48:34 21位
そんなに意気込んだレースでもないので簡潔にー
○run1
全部通して暑かった。
インカレ予選の時補給不足で足つったんで今回はなるべく水を浴びるand飲むことを意識してました。
たわ坊はぇえなー と思いながら着いてった。
○bike
トランジでじんとに抜かれたものの、しっかり履いてからスタートした割にはスムーズなスタート。
コーナー、アップダウン多数のコースだったので、1週間前にdh仕様に換装したスコットでレース出て良かった。多分ttだったらギア比と立ち上がり的にもっとキツかったと思う。
○run2
暑熱順化100%だったけど、暑いもんは暑い。
心拍ずっと190。
しかも試走の時踏切みて引っかかったら嫌だねー的な話してたらフラグ回収した。
踏切の3分なかったらわんちゃんエイジ1位いけたのにーーー
○まとめ
補給たんまり作戦は成功しました。
ちなみに象潟のうどんは細めで美味しいです。
678.Re: 2024象潟反省
名前:櫻井唯 日付:2024/7/28(日) 23:19
1st run 12:12(36)
Bike 1:29:58(26)
2nd run 46:32(12)
Total 2:28:42(22)
海で泳げるレースなのと、去年ランしかできなくて攻略した感がなかったので出ました。OWがこの夏の大課題なのでとても貴重な機会でしたが、波浪によりスイム中止になりました。来た意味がなくなりました。去年1,2位だった選手が出ていなかったので優勝できるのではないかと思っていました。優勝したらお米20キロもらえるのでそのために頑張りました。
1strun
2ウェーブ制で、私は後半ウェーブでした。越せる人がたくさんいる状況だったのでラッキーでした。自分のペースで走り、時計は見ませんでした。途中の砂浜ランが大変でした。
Bike
最初が激坂で、その後もずっと登りが続いてとてもきつかったです。登り終わると追い風で、気持ちよくはありましたが、エアロの姿勢ができていないので予選より下りでスピードが出ませんでした。後半は向かい風がとても辛く、永遠に感じました。上りよりきつかったです。DHバーが恋しくなりましたが、他の選手よりも比較的向かい風が得意なほうなので、主人公気分で向かい風に立ち向かいました。今年出たレースでは全部ボトル1本で足りたので今回も1本しか用意しませんでしたが(ボトルゲージのネジなくしたから)、今回は全然足りませんでした。インカレ前に気づけてよかったです。
2nd run
体感はいつも通り走れていたつもりでしたが、バイクで脚を使い過ぎていたのか、最初キロ5で驚きました。前半のほんの少し登り基調の部分でガーミンを見るとキロ5:40とあり、焦りました。エイドでは毎回2本は水をもらいましたが、こぼれてしまって全然飲めなかったので、途中からスポンジの水を吸いました。苦かったです。ランコースは去年も走っていたので少し安心感がありましたが、一度道を間違えてしまいました。最後のほうでもう一度道を間違えそうになりましたが、去年間違えたことを思いだして、今年は間違えずにすみました。私の前を走っていた方は違う道を走って合流していたので、失格になっていないか心配です。
まとめ
ランが速く走れなかったので残念です。どんなにバイクが大変でも、暑くても、インカレでは4:20/kmくらいで走れないとポイントはもらえないので(去年のパックだったら)、ひたすらに練習しないといけないとは思いました。
今回はスイムの練習ができなくて本当に残念でしたが、最近高強度の練習をしていなかたので、今回のレースが高強度の良い刺激となり、その点は良かったです。また、お米も20キロもらえて、かなりキャッシュバックされたので良かったです。ゴール後の食べ物も豊富で、地方レース楽しいなと思いました。ボランティアの方がすごく多くて、たくさんの方々に支えられた大会となっていて、ありがたいなと思いました。またいつか3種目やるために芭蕉レースでたいと思いました。今年や去年だけでなく、過去にもスイム中止になっている年があったので(2017とか)、海で泳ぐ目的で出ようと思う人は注意が必要な大会だと思います。仕方がないので海練頑張ります。
準備をしてくれた陽南子さん、連れてってくれた真田さん、一緒に出てくれた選手のみなさん、ありがとうございました。
遠征
590.秋田トライアスロン芭蕉レース象潟大会2024 返信 引用
名前:櫻井唯 日付:2024/7/20(土) 10:1
いってきます
591.Re: 秋田トライアスロン芭蕉レース象潟大会2024
名前:たわら 日付:2024/7/20(土) 10:7
さなだ、おくむら、櫻井、多田、俵
ハイエース川内出発しました!
ひなこさんが体調不良で棄権します
592.Re: 秋田トライアスロン芭蕉レース象潟大会2024
名前:ただじゅんこ 日付:2024/7/20(土) 12:27
こくたさんいますよ。村上の道の駅でお昼食べてます!山形は雨、明日秋田は曇り。
明日全員で部室に戻れるようにOWがんばります。
594.Re: 秋田トライアスロン芭蕉レース象潟大会2024
名前:奥村仁飛 日付:2024/7/20(土) 12:42
昼食食べ終えて出発しました。
さくさんの運転に皆ひやひや
596.Re: 秋田トライアスロン芭蕉レース象潟大会2024
名前:ただじゅんこ 日付:2024/7/20(土) 15:13
無事受付しました。swimが中止run1㎞になりました。さなださんの運転でコース確認出発しました。先程はさくさんの運転で奥村先輩がゆっくりお昼寝してました。さくさんは川内戻ってswim練習したい!と。海は波高し。
600.Re: 秋田トライアスロン芭蕉レース象潟大会2024
名前:櫻井唯 日付:2024/7/20(土) 19:5
試走しました。外乗りみたいで楽しそうなコースでした。OW練したくて来たのになくて本当に悲しいです。
今からご飯食べます。
602.Re: 秋田トライアスロン芭蕉レース象潟大会2024
名前:櫻井唯 日付:2024/7/20(土) 20:52
寝ます。
U23頑張れ。
部練も頑張ってください。
628.Re: 秋田トライアスロン芭蕉レース象潟大会2024
名前:櫻井唯 日付:2024/7/21(日) 12:0
けいちくそうちゃん真依さんあゆお疲れ様でした。エリートレースかっこよかったです。
こっちもみんな完走しました。
女子は私が優勝で多田さんが準優勝でした。
でも全然走れませんでした。ほんとに全然走れませんでした。キツかったです。
631.Re: 秋田トライアスロン芭蕉レース象潟大会2024
名前:櫻井唯 日付:2024/7/21(日) 14:24
温泉向かいます
633.Re: 秋田トライアスロン芭蕉レース象潟大会2024
名前:ただじゅんこ 日付:2024/7/21(日) 16:9
がくさんの運転であぽん西浜温泉を出発しました。
638.Re: 秋田トライアスロン芭蕉レース象潟大会2024
名前:ただじゅんこ 日付:2024/7/21(日) 20:53
がくさん運転ですき家で晩御飯食べて帰っています。
宮城県入りました…さみしいとさくさんがおっしゃってます。
道中、満月が綺麗にみえました。と、話題に…